職業訓練校ビジネススクールやまなしの山本です。
なんだか本当に暑い日が続いていますよね。
とにかく暑くて暑くて(´Д`)
8月はなるべく日中に活動しない休日を過ごしてきました。
まだまだ暑さは続きそうですが、何となく9月というと夏も終わったような感じがしますね。
私の中では、石和の花火大会が夏の終わりのイメージです。
子供の頃、花火大会が終わると「いい加減に宿題を片付けないとマズイ」って焦っていたので、
8月が終わる=夏休みが終わる=夏の終わり
というイメージが出来ているんですかね。
さて、7月24日にスタートした、ハロートレーニング「43期 パソコン基礎中級科2(総務事務・HP更新含む)」は、あっという間に1ヵ月が経ちました。
この1ヶ月間は、Wordの基本操作から始まり、ビジネス文書の作成方法を学んできましたが、初めは操作に手間取っていた方も一緒に学ぶ仲間のサポートもあり、一人で一から書類作成できるくらいレベルアップしました。
そして、4チームに分かれて行ったグループ課題では、チームメンバーと協力して見ごたえのある作品を発表してくれました。
さらに、入校当初から就職活動を頑張っていた方2名の就職が決まり、晴れて就職退校となりました\(^o^)/
「自分の年齢と同じ数くらい応募するつもりで頑張ります!」
と言って頑張っていた姿に、他の皆さんにも勇気を与えてくれました。
< 1ヵ月目の講座内容と資格試験(任意)>
●Microsoft Word 365
Word365の基本操作、ページ設定、文字・段落の書式設定、
文書体裁、表の作成、図や図形の作成、ビジネス書類のマナー
●Word試験対策
試験概要、試験問題解答、解答・ポイント解説
●キャリアコンサルティング(就職相談)
●就職支援(ジョブカード作成、応募書類作成)