ハロートレーニング「43期 パソコン基礎中級科2(総務事務・HP更新含む)」2ヵ月目の報告

 

職業訓練校ビジネススクールやまなしの山本です。

1か月前は暑くて暑くてなんて言っていましたが、なんだか急激に朝晩が涼しくなりましたよね。
やっぱり9月も後半になると秋の気配を感じます。

秋といえば、今年のサンマは、例年にない大ぶりで脂が乗っていて、「豊漁」「奇跡のサンマ」と表現されているらしいです。
実は魚の中で一番好きなのが秋刀魚なのですが、ここ数年は小ぶりで値段も高めだったので、ようやく秋の味覚を思いきり楽しめます。
シンプルに塩焼きもいいですが、秋刀魚ご飯も食べたいなんてウキウキが止まりません(*^▽^*)

さて、ハロートレーニング「パソコン基礎中級科2(総務事務・HP更新含む)」は2ヵ月目が過ぎようとしています。

2ヶ月目はExcel講座を中心に、社会保険概論など総務事務に関連する学習を進めてきました。
そして、Wordに続いてExcelの検定試験にも挑戦し、見事全員合格を果たしました!

クラス全体の結束もより強まり、スキルアップという共通の目標に向かって一丸となって取り組めていると実感しています。

残り1ヶ月は、PowerPointやホームページ作成といった講座が中心となり、個人課題・グループ課題の発表も多く予定されています。
就職活動も本格化する中で、学んだことを力に変え、スキルアップと就職の両方をしっかり掴み取れるよう、引き続き頑張っていきたいと思います。


 

< 2ヵ月目の講座内容と資格試験(任意)>

●Microsoft Excel 365
Excel365の基本操作、セルの入力、数式・関数の利用、
表示形式、グラフの作成、データベース機能

●Excel試験対策
試験概要、試験問題解答、解答・ポイント解説

●社会保険概論
社会保険、労働保険、健康保険、厚生年金保険の制度と基礎知識

●人事労務概論
入社・退社の手続き、勤怠管理、給与計算の知識、源泉徴収制度、年末調整の手続き

●キャリアコンサルティング(就職相談)

●就職支援(ジョブカード作成、応募書類作成、面接対策)