職業訓練「5期 OA事務スタッフ養成科」修了

平成29年10月11日からスタートした山梨県求職者支援訓練「5期 OA事務スタッフ養成科」が平成30年1月10日で修了しました。

受講者は、女性7名でスタートしました。
子育てをしながら受講する方や遠くから通ってくる方もいましたが、開校時期が秋から冬にかけての時期なので、お子さんの冬休み、インフルエンザなどの流行り病、雪や凍結による交通機関の乱れなど心配になる要素が多い中で、3ヶ月間の受講はさぞ大変だったろうと思います。
また、まわりの方々がサポートをしてくれたおかげで無事に通い続けることができたという感想も頂きました

事務業務知識では、普段の業務の裏で行なわれている各種手続きや給与明細でぼんやりとしていた部分の仕組みを知ることができたという声を多く頂きました。パソコンの講座では、基本操作から始まりWord、PowerPoint、Excelを学びました。また、課題作成では、案内状や請求書など実務を想定し作成を行いました。その中で作成した感想、必要な機能や0から作る難しさを全員で共有しました。
3ヶ月目は、講座も課題作成もとてもスムーズで、皆さんの表情からは自信のようなものを感じる瞬間がありました。

20代から50代まで幅広い年齢層の方々が受講しましたが、隔たりもなく、休憩時間にはテレビ番組・ドラマやおすすめのお店、家族や飼っている動物、生活の豆知識などの話で盛り上がっていました。
こういった、さまざな年齢層の方々との日常会話や情報交換が、講座で学ぶこと以外での勉強や新しい発見に繋がることもあるので、職業訓練の魅力的な特徴の一つなのだと、改めて感じました。

お昼休みが1時間ありますが、当校のすぐ隣に公園があり、バトミントンやウォーキングをしたり、教室ではオセロなどをして充実した時間を過ごしていました。
実は、スタッフもバトミントンに参加しましたが、皆さん上手すぎて驚きました!

感動的な修了式の後で、皆さんから頂きました。ありがとうございました。

ビジネススクールやまなしが山梨県で実施している、職業訓練情報はこちらから
・職業訓練ページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメント

お名前

ウェブサイトURL