職業訓練校ビジネススクールやまなしの渡辺です。
年が明けたばかりのように思っていましたが、もう2月ですね。
今年は節分が2日でした。“節分は2月3日”と思い込んでいましたが令和3年(2021年)も2日で、その時は節分が2日になるのが明治30年(1897年)以来124年ぶりと話題になったことを思い出しました。4日になることもあり、昭和59年(1984年)年がそうでした。
我が家ではここ数年、豆まきをしていません。愚息が小学生だった頃にテレビ番組を見て「渡辺さんが鬼退治をしたから渡辺さんの家には鬼は来ないって。だから豆まきしなくていいんだって。」と言ったその言葉を信じてそれ以来していません。
ですが、考えてみると“福は内”もしていませんでした…。次からは福を招くように“福は内”はまた行おうと思います。(*^^*)
ハロートレーニング「41期 パソコン基礎中級科5(総務事務・HP更新含む)」の皆さんの2ヵ月目はExcelの講座と就職支援、そしてハローワークでの就職相談がありました。
Excelの資格試験は受験された方々が全員合格という素晴らしい結果で終わり、就活がいよいよ本格化して応募書類の準備をする方や面接に行かれる方も多くなっています。
こちらのクラスは既に2名の方が就職が決定し途中で終了されています。就職意欲が高い皆さんですので次に続く方も近いと思います。
残りの1ヵ月は、総務事務の講座やPowerPoint、ホームページ作成、就職支援と更に充実した内容です。
これまでの2ヵ月間で学ばれたことを全て活かしてまとめの1ヵ月間としていただきたいです。スタッフも一緒に頑張ります。
< 2ヵ月目の講座内容と資格試験(任意)>
●Microsoft Excel 365
Excel365の基本操作、セルの入力、数式・関数の利用、
表示形式、グラフの作成、データベース機能
●Excel試験対策
試験概要、試験問題解答、解答・ポイント解説
●キャリアコンサルティング(就職相談)
●就職支援(ジョブカード作成、応募書類作成、面接対策)