【やまなしサポステ通信(プログラムカレンダー)】
※やまなしサポステ通信が必要な方は、クリックして画像をダウンロードしてください。
※2024年度から本所とサテライトの内容が統合されました。
●グループワーク・講座内容
- ゆるトレ
気軽に世間話を楽しもう!雑談力が高まるよ!「話をする・話を聞く・質問する」を練習してみよう。 - ビジネスマナーワーク
なんとなくわかっている気になってしまうビジネスマナー。 基本からしっかり学べます!毎月テーマが変わりますよ。ベテランの女性外部講師が担当します。 - 談笑会(主にステップアップ対象)
仕事のこと、趣味のこと、気になっている話題など、なんでもOK お茶を飲みながら気軽に話をしませんか? - やまサポ交流会
利用者の皆さんが企画する自由な交流会。趣味のことや挑戦したいこと、やってみたいことなど、自分たちで考えて運営してみよう! - アサーション講座
相手を尊重しつつ自分の意見を主張するコミュニケーション方法を学びます。伝えにくいこと事をきちんと相手に伝えることで、対等なコミュニケーションを取ることが出来るようになります。 ※外部講師が担当します。 - コミュニケーションワーク
人と上手にコミュニケーションを取るための方法をワーク形式で学びます。 ※外部講師が担当します。 - ラフターコミュニケーション
「笑い」のトレーニングを行います。持ち物:手鏡 - こんなときどうする?
働いたときを想定し、考えられる「こんなとき」をみんなで考えます。 - 求人票の見方クイズ
求人票に書いてある情報をクイズ形式で答えてみよう! - 1分間スピーチ
自分の好きなこと、ハマっていることについて1分間で相手に伝える練習をしてよう。 - コンセンサスゲーム
ゲームを通じて合意形成の仕方を学べます。 - 職業カードで連想ゲーム
様々な仕事がイラストで描かれたカードを使って、ゲーム感覚で職業について考えてみよう! - 体を動かそう!「歩いてごみを拾う~プロギング~」
サポステ周辺をゆっくり散歩しながら「ごみ拾い」を行います。街をきれいにする達成感を味わおう。
【やまなしサポステ運営カレンダー】
※赤い丸が、やまなし若者サポートステーション、およびぐんないサテライトの休所日です。
※画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。