こんにちは、サポステスタッフです。
突然ですが、みなさんは整理整頓は得意でしょうか。
ちなみに私はどちらかというと苦手です(笑)
それこそ学生時代は自室の机の上に教科書やノート・参考書など積み上げて、机の上でよく雪崩を起こしていました。
今はしょっちゅうイヤフォンが行方不明になります。どこに置いたかすぐに見失ってしまうのです・・・。
そんな私ですが、唯一?整理整頓が好きな場所が「本棚」です。
今も昔も漫画が好きなので昔から本棚だけは常にきれいに整えています。
本の背表紙がずらりと巻数通りにきっちり並びそろっているのを見ているのが気持ちよくて好きです!!
100巻越えしている名探偵コナンやONE PICEが並んでいるところは目の保養ですね。
これらは家にある本棚の一部ではありますが、単行本が沢山並んでいるのは見てるだけで楽しいです😊
漫画や文庫本、設定資料集や画集などは紙で手元に置いておきたいタイプの人間なので、
どこに本棚のスペースを作るか、限られたスペースでいかに収納するかを考えながら、蔵書量と格闘しています。
ここ近年、設定資料集と画集を購入することが多かったので、大判サイズの本が入る収納スペースを模索中です・・・。
本の日焼けに気を付けながら、これからも自分のお気に入りの本棚を構築していこうと思います!