ものづくり体験会に参加しました!

ものづくりマイスター篆刻印づくり体験教室inサテライト!

 

こんにちは、サテライトスタッフの渡辺です。

 

先日8/7に山梨県職業能力開発協会様に「ものづくり魅力発見体験講座」を実施いただきました!
今回は篆刻印というハンコ作りを行いました〜!

 

印材と呼ばれる石に、印刀という彫るための道具を使って、文字を掘っていく、という伝統工芸の技を体験させていただきました。

 

今回は4名の方にご参加いただき、本格的なハンコ作りに挑戦です!

講師の小宮山マイスターのご好意のもと、なんとスタッフの私もハンコ作り参加させていただきました😳

 

 

最初は彫るための力加減や印刀の向きなどに苦戦をし、中々上手く掘れなかった部分もありましたが、一つ一つの作業を丁寧にしっかりと行い文字を少しずつ掘り進めていく感覚は中々日常生活では味わえない体験だったので非常に興味深かったです!

 

参加者のみなさんは黙々と集中して文字を掘り、とても素敵なハンコを作ることができました〜!

時間に余裕のあった方はなんと2本目も作らせていただき、好きな文字やマークを掘り、世界に一つしかないハンコを作っていました!

 

みんなとっても上手です!
私も頑張りました💪

とても良い経験になり、充実した時間となりました!
集中して作業に取り組むのはいいですね😉

 

参加者の感想としては

「小学校や中学校以来の判子づくりで難しかったけど、懐かしかった」

「集中して作業に取り組めるのは楽しかった」

「良いものが作れてよかった」

などの声をいただきました。

 

 

この度は貴重な機会をいただき、ありがとうございました!

また次のものづくりの機会があったらぜひ挑戦してみたいですね!